太っている人は〇〇が弱っている証拠!!!

【太っている人は〇〇が弱っている証拠❣️】

体の中の要らないもの🟰ゴミを出す方法は…

気体なら→呼気(濁気)
液体なら→尿や汗
個体なら→便

これは少し考えれば分かることです。

でもちょっと待って!
ゴミがちゃんと外に出ないから浮腫んだり、ぽっこりお腹になったりしてるんじゃないですか!

じゃあ、それを取り仕切っている臓器って何なんでしょうね……

それはですね実は「肺」なんです!

肺は食べたり飲んだりしたものを、必要なものは血や津液に、不要なものはゴミとして体の外に出すために各所に物流する、物流センターみたいなものです。

肺が弱って機能しなくなると、ゴミをゴミとして出せなくなり、体の中がゴミ屋敷状態になってしまうのですよ!

それは特に下半身に溜まっていきます。
何となくイメージできますよね。

だから肺をしっかりと機能させると、ゴミがきちんと分別されるようになるので太りにくくなります。
では何をしたらいいのか?

ズバリ【深呼吸】です!

朝起きたらまずは深呼吸。10秒吸って10秒で吐く。1分間で3回が目安。
#意外とできない人が多い
#吐く時に咳が出る人はゴミが溜まっているんだって

誰でもできるからやってみて!

#于先生の中医学講座
#基礎理論
#弁証塾
#今日も面白かった