「髪とお肌のお手入れが同時にできる美容室」埼玉県狭山市に生まれ育ちました。なか美容室二代目北風貴子です。地元の美容室から元気になる!をブログで発信しております!
お正月は食べて寝て、テレビ見て食べて寝ての繰り返して体重も増加傾向。
私ももれなく食っちゃ寝生活でしたが、今年はある事をしたせいで体重も増えずむしろ痩せました。
それは何をしたのかと言うと、午前中に水分をたっぷり摂ったからです。水分を摂ると言うと、水やお茶をガブガフ飲むイメージですが、それをすると逆効果です。冷たい水やお茶は身体の水分になる訳ではなく浮腫になったり、腎臓を無理に働かせたりします。若い時はそれでも良かったのかもしれませんが、50を過ぎるとそうはいきません。
では、どんな水分の摂り方がいいかと言うと
①味噌汁
②おかゆ
③薬膳茶
です。
①冬は腎臓が弱くなりやすいので、黒いもの多め。昆布やワカメ、ひじきや黒キクラゲなどのお味噌汁がオススメです。
②朝はまだ胃腸が働いていないので、消化の良い水分多めのおかゆ。小豆がゆや黒豆かゆがオススメ。豆は腎臓の形によく似てるので腎臓に帰経(効果がある)します。おかゆに黒ごまをかけるのもオススメです。
③薬膳茶は、生薬やハーブを使ったもの。冬は、黒豆・黒クコ・マイカイ花・和紅茶をブレンドした「補うブレンド養生茶」かオススメです。
〇末端冷え性
〇腰痛・膝痛・肩こり・頭痛
〇むくみ
〇疲れやすい人
〇白髪の多い人
〇細毛・抜け毛が気になる人
〇眠りが浅い・夢をよく見る人
〇シミ・くすみ・クマが気になる人
〇朝、ぼーっとしてしまう人
〇パソコン・スマホをよう使う人
〇生理痛・更年期障害
〇気持ちが落ち込みやすい人
なか美容室&ターコイズにて販売しております。¥1,080(税込)
身体の血液と津液が増えると便秘も解消されお腹の調子もいいです。
まずはやってみて、それでも痩せなかったらまた次を考えましょう。
40代からの若見えメイクレッスン、無料でやってます。ご予約は、04-2952-4761まで。〠350-1319 埼玉県狭山市広瀬2-39-8