今からでも遅くない!花粉症がひどい人は9時までに風呂に入れ!

「髪とお肌のお手入れが同時にできる美容室」埼玉県狭山市に生まれ育ちました。なか美容室二代目北風貴子です。地元の美容室から元気になる!を毎日ブログで発信しております!

 

今日はおうち食医です。

「春の薬膳」を習っております。春の薬膳茶はヨモギとクコ。ヨモギは春の血を作ります。冬に黒豆茶を毎日飲みました。それは黒豆が固く土の中で育ち陰の血を作るからです。春になったら黒豆茶をやめて陽の血を作るヨモギや生姜紅茶にします。

中医学を習い始めてから自分の身体をコントロール出来るようになりました。何故なら、人間は食事と養生で幾つになってもやり直すことが出来るからです。リスタート出来ます。

20年間酷かった花粉が年々落ち着いてきてるのも、冬にどれだけいい種を作ったか?と言う通信簿です。冬に陰の時間に寝て、土より下のものを食べて血を作り、身体を冷やさないように腹巻やレッグウォーマーを忘れずにしてました。

 

大根の黄耆煮。黄耆(おうぎ)とは漢方薬で、見た目は木の根っこですがすごい力を持っています。身体のバリアを強化するので、インフルエンザ・花粉・PM2.5・放射能などのあらゆる環境ストレスから守ります。

テレビでは今年は花粉が多く飛びます!と言っていますが、自分の身体のバリアを強くしておけば体内に入ってこないので花粉症にもなりません。(これが最強の予防法だと思っている)薬膳も大切ですがもっと簡単にお金もかからず、やる気になれば誰にでも出来る予防法は……

毎年、花粉症でお悩みの方にオススメします。春分まではまだ冬の身体です。夜の食事は軽めに済ませ(汁物多め)9時前にお風呂に入り11時までに就寝して下さい。帰りが遅くて9時までにお風呂に入れない方は、サッとシャワーで汗だけ流し、1時間早起きして朝風呂にすると良いですよ。遅くなったら髪も夜洗うのを控えます。髪を濡れたまま寝てしまうのなんて、花粉症を推奨しているようなものです。ご注意を!

まだ間に合います。少しでも花粉症が落ち着きますように。くれぐれも春の彼岸までですよ。それ以降は、春の養生です。

 

40代からの若見えメイクレッスン、無料でやってます。ご予約は、04-2952-4761まで。〠350-1319 埼玉県狭山市広瀬2-39-8